TJK箱根の森再び。2021年秋、宿泊レポート。
2021年11月、またまたTJK箱根の森に宿泊しました!最新情報と食事、お部屋のレポートをお届けします。
TJK箱根の森、和洋室のご紹介。今回は302号室!
今回は大人3人と子供1人での利用で、和洋室に当選。レストランやアミューズメントと同じ階にある300番代のお部屋でした。小さな子連れには階が同じだと安心しますよね!和室から洋室に続きます。
玄関を開けると廊下が広がっています。
洗面台はよくある作りになっています。302号室は、和室の隣にあります。
アメニティの種類はこちらのみ。いつもどおりですね。
お風呂。シャンプーとコンディショナーとボディソープの量が半量になっていました。
最奥が洋室です。
お茶。大人の人数×2日分です。
以前は足袋もあったような記憶がありますがいつからか、足袋がもらえなくなっていましたね。
アメニティも、
化粧水
乳液
はありませんでした。大浴場にもありませんので、持参を忘れずに!
2連泊すると、浴衣やバスタオルは2枚ずつ初日からおいてありました。
今もコロナで、連泊中の清掃はありません。
2011年11月、グルメコースの内容はこちら!今年も松茸、ありますよ!
1日目の夕食はグルメコースに。今回もコロナで食事時間を2部制にしているようですね。17:30スタートで頂きました。
中居さんがスモーク作ってくれました。こどもは大喜び!
ピクミン…!って思いました。 開けると↓
松茸ご飯♡
レモンクリームのメレンゲお菓子がとっても美味しかったです!
日本酒の飲み比べもフェアも行っていましたよ!初日は頼まず。私はいつもどおり日本酒で天晴を頂きました。
グルメコース、やっぱり量が多くて1品は頼まなくて正解でした。今回残念だったのはお料理が少し冷めていた事…他のみなさんはどうだったのか気になりました。(通常コースはよく冷めているんですけどね)
TJK箱根の森、アミューズメント情報
キッズスペース、レンタル玩具、ビリヤードはまだやっていませんでした。
卓球・ダーツ・カラオケは時間制限で。一時期並んで予約していた方が多かったですが今回は特に並んでおらず、しかも空きが多かったような印象。皆さんご自身で遊ぶものを持ってきているのでしょうか。
部屋で21時まで(ラストオーダーは20:45)お酒のオーダーができるようになっているのが嬉しいですね!
温泉にあるマッサージチェアは利用可能になっていましたよ!3台あったところ、2台に減っていました。