【レジン】レジン液の着色方法は?気泡を抜く裏技もご紹介!

レジン液に着色してみよう!UVレジン編

こんにちは!HaLuです。最近お家遊びが増えてきた事もあり、レジンで小物を作る方が増えてきたと思います。
レジンは基本的に透明なもの。色が付いているものもありますが、できれば自分で調合して好きな色を作りたいですよね!
そこで、今回はレジンの着色方法をご紹介します。ちなみに、レジンにはUVレジンと2液レジンがありますが、基本的に着色剤は同じものを利用してOKです。ただ、UVと2液とで特性が異なりますので、使用するレジンに合わせて工夫して着色してくださいね。
今回は、UVレジン液の着色方法をご紹介します!

♦準備物

①UVレジン液
②着色剤
③カップ
④混ぜ棒(使い捨てスプーンなど)
⑤つまようじ(あれば)

着色剤について

粉や液体がありますが、お好きな方を利用ください。この記事では、液体の着色剤を利用しています
つまようじについて

ほこりが入ったり、少しだけ着色剤を混ぜたい、気泡を取りたい、等のタイミングで使用します

カップは100均のものが便利!丁度良い大きさ、沢山入っていて使い勝手がGood!

私がよく利用しているのはこちらのカップ。100円均一「ダイソー」のお弁当コーナーに売っています。

上のものは同じく100円均一の「セリア」で購入したもの。こちらはナミナミになっておらず、ダイソーの物に比べて混ぜやすいです。

それでは、カップ並べてまずはレジン液を入れます。底が隠れるか隠れないか程度でOK。
量が少なく感じますが、次に着色剤を入れる⇒混ぜる⇒レジン液を追加⇒・・・と、好みの色になるまで繰り返すためどんどん量が増えていくので大丈夫。さらに別の色を作る為に「着色したレジン液」+「着色したレジン液」を混ぜていくため、さらに量が増えていきます。
カップにレジン液をいれたら、着色剤を入れます。今回私が利用するのはこちらの、NRクリアカラー4色セットです。
4色しかありませんが、混ぜ方次第で好きなカラーが作れます。透明感もあって使いやすいオススメの商品です。

上記は5年程前にも売っていた商品です。最近はレジンの普及に伴い、いろんな種類の着色剤が出ていますね!是非色々と購入して試してみたいところです。わたしは良く蓄光材料も利用しますが、蓄光の着色剤は粉しか見たことが無いです。


着色剤は入れすぎない事がポイント!まずは数滴ずつ!

着色剤を入れすぎてしまうと硬化不良のもと。まずは2、3滴からでOKです。薄いなと感じたらさらに1滴ずつ足していきましょう。
NRクリアカラーにはスポイトが付いています。瓶から液を吸い、レジン液の上に落としていきます。
混ぜるのは、スーパーのオマケで貰うアイスやプリンなどのスプーンが多いです(笑)1色につき1本利用するので、たくさん用意してくださいね。
レジン液を吸ってしまうので、木のスプーンはNGです。

数滴入れたら混ぜてください。レジンは気泡が大敵ですが、現時点では気にせずに混ぜてOKです。
着色されたレジン液が完成したら、ここから更に調合していきます。
新しいカップを用意し、以下の例を参考にカラーを作ります。
深い青
の着色済みレジンを混ぜる(目安は2:8)
深い赤の着色済みレジンを混ぜる(目安は8:2)
みどりの着色済みレジンを混ぜる(目安は5:5)黄緑寄りなら黄色を多めに!
こんな感じです。混ぜると緑ができます。新しいスプーンで混ぜてくださいね!お好みのカラーが出るまでさらに着色済みレジン液を足していきます。
色が濃くなってしまったら透明のレジンを追加してくださいね。
着色剤を直接足しても構いませんが、着色済みレジン液着色済みレジン液を混ぜた方が、カラーの調整がしやすいですよ!

出来たカラーをすぐに使いたい!そんな時は、レジン液を温めて粘度を下げるのがポイント!

わたしはカラーが出来上がったら、気泡を抜く事と色を落ち着かせるために一晩寝かせています。(色が落ち着いているように感じるだけかもしれませんが…)ですが、今すぐ使いたいときもあります。そんなときの裏技がコチラ!

温まったUVランプの上に置く、です!

こうすることで、レジン液の粘度が下がり気泡が抜けてすぐに使っても作品に気泡が入りません!ただ、かなり粘度が下がりサラサラになってしまうので、盛りにくくなるのが難点です。少し冷ましてから利用すると良いですね。
温め方には様々な方法がありますが、例えばドライヤー等を利用すると埃が入ってしまう事もありますので、自分にあった方法を模索してください☆彡

【まとめ】レジン液の着色のコツは、着色剤を少しずつ

レジン液の着色剤は液体と粉のものがありますが、今回は液体バージョンをご紹介しました。着色剤は少しでも色が付くので、数滴ずつ足していくのが良いですね!カラーを混ぜたいときは、着色剤を混ぜるのではなく、着色したレジン液同士を混ぜると思い通りの色を出しやすいですよ!
それでは、楽しいレジンライフをお過ごしくださいね☆

最新情報をチェックしよう!

当ブログは、World of F -Fの世界- 作者:HaLuが製作情報、他、旅先のご紹介や購入した製品レビューなどを綴っています。ハンドメイド活動については、今後のイベント予定やレジンの基本的な技術~裏技まで幅広くご紹介します。

HaLuの製作した作品は以下のサイトからご覧いただけます。

CTR IMG